数十年前の説教、講演会のお話を聴くことができます
時代的なもの、録音に不備がある点は何卒お許し下さい
「わたしにとってのキリスト」 松坂 幸吉牧師 東京衛生病院 春の祈祷週から (前半)
天沼教会の長老さんが大切にしていたテープから起こしました
音質など不備な点はどうぞお許し下さい ※最初讃美歌が流れます
「わたしにとってのキリスト」 東京衛生病院 春の祈祷週から (後半)
天沼教会の長老さんが大切にしていたテープから起こしました
音質など不備な点はどうぞお許し下さい
「幸福とは」 柴田栄治牧師 (動画はありません)
30年ほど前、身体を壊して、駅の手すりによりかかりながらはうようにして教会に行き、この「幸福とは」との講演会を聴きに行きました。当時は、1年に1度喜びがあるかどうか、との人生でしたが、今毎日感謝と喜びを頂いていて、この「幸福とは」のお話が真実であったと実感しております
「霊会の実在」 白石 尚牧師
30年前の説教です。話題にされにくいし、まやかしものもあるので、避けたい話ですが、実際に悩んでいる人は、若者からお年寄りまで相当多いと思います。多くの場合、嫌われるので、人にも相談できなくて・・
しかし、明確な答えは早くから知っていて良かったと思っています